
WEBにて当院診察の当日順番受付、前日までの予防接種予約を受付ております。
是非この機会にご利用ください!
☆11/24(月)は当院が休日当番医です。
・診療時間は午前8:30~12:00(受付は午前8:20~11:30)、午後2:00~6:00(受付は午後2:00~5:30まで)。
・診察をご希望の方は直接当院へお越しください(当日Web予約はなし)。来院順に受付のご案内をします。
・付き添いの方は1人のみでお願いいたします。
・受診される5歳以上のお子様、付き添いの方はマスク着用のご協力をお願いいたします。
・小学生以上のお子様は「乳幼児医療費受給者証」が使えないため、総医療費の3割負担となります。
・また、当日は大人の方の受診はお断りしております(内科休日当番医への受診をお勧めします)。
・マイナ保険証の方は暗証番号を確認の上、来院をお願いします。
・診療時間は午前8:30~12:00(受付は午前8:20~11:30)、午後2:00~6:00(受付は午後2:00~5:30まで)。
・診察をご希望の方は直接当院へお越しください(当日Web予約はなし)。来院順に受付のご案内をします。
・付き添いの方は1人のみでお願いいたします。
・受診される5歳以上のお子様、付き添いの方はマスク着用のご協力をお願いいたします。
・小学生以上のお子様は「乳幼児医療費受給者証」が使えないため、総医療費の3割負担となります。
・また、当日は大人の方の受診はお断りしております(内科休日当番医への受診をお勧めします)。
・マイナ保険証の方は暗証番号を確認の上、来院をお願いします。
テーマは『子どもの花粉症』
当院でも特に力を入れている花粉症治療、近年注目を集めている舌下免疫療法について分かりやすく解説します。
「聞き逃した!」という方は『浜松市医師会ホームページ』から過去の放送分を聞くことができます。
- 5月12日(金)7:50~8:00
- 5月19日(金)7:50~8:00
- 5月26日(金)7:50~8:00
当院でも特に力を入れている花粉症治療、近年注目を集めている舌下免疫療法について分かりやすく解説します。
「聞き逃した!」という方は『浜松市医師会ホームページ』から過去の放送分を聞くことができます。
- 2025年11月18日
- 11月24日(月)は当院が休日当番医です。マイナ保険証の方は暗証番号を確認の上、来院をお願いします。11月25日(火)は休診となります。
- 2025年10月1日
- インフルエンザワクチン接種はどなたでも予約可能になりました(65歳未満)。
- 2025年9月10日
- 麻しん風しん(MR)ワクチン予約について
- 2025年9月5日
- インフルエンザワクチン接種のご案内
- 2025年7月30日
- スギ舌下免疫療法の薬が入荷されました。
- 2025年1月30日
- おたふくかぜワクチンのWeb予約を一時中止しています。
- 2024年12月27日
- 子宮頚がんワクチンのWeb予約を再開しました。
- 2024年4月9日
- 物価上昇の為、予防接種料金が改定になりました(公費の定期接種は無料)。

診療時間表

水曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝日
小児科・アレルギー科
ご予約について
診察は午前枠・午後枠とも、当日Webでの順番予約になります。
- Web予約は、午前7時半~|午後13時~予約をおこなうことができます。
- 順番予約(Web予約)を取られた方は午前は11:30、午後は17:30 までにご来院ください。
水・土曜日は12:00までにご来院ください。 上記の時間を過ぎる場合は診療ができませんのでご了承ください。 - 予防接種は希望日前日までに、日付と時間指定のWeb予約になります。(予防接種は当日直接来院でも対応しますが、お待たせすることがあります。)
- 那須田こどもクリニックの診察券番号をそのまま入力してください
- 乳児健診はお電話または窓口での予約となります。
※受付は診療時間終了30分前までです。
※月初めのご来院日には、保険証をご提出ください。 - 発熱(38.0以上)の方は、正面玄関のインターフォンでお知らせください ★発熱患者様へ★
当院では、当院受診歴の有無に関わらず発熱その他感染症を疑わせるような症状を呈する患者様の受け入れを行っております。



〒431-0202 浜松市中央区坪井町4693-1
TEL:053-445-4455
TEL:053-445-4455
- JR舞阪駅・高塚駅より車で5分
- イオンモール志都呂より車で5分
- 遠鉄バス 浜名線 坪井新田バス停から徒歩2分














